アフィンガー(AFFINGER PACK3 WING対応)は、アフィリエイトサイト運営に特化したカスタマイズしやすいWordPressテンプレートです。WordPressテンプレートはいろいろありますが、アフィリエイトに特化してSEO効果が高く、初心者でも簡単にカスタマイズしやすいうえSEOを強化できるWordPressテンプレートといえばアフィンガーくらいですね。
アフィンガーは、アフィリエイトサイト運営に必要なものが全てそろっているカスタマイズしやすいWordPressテンプレートなので、アフィリエイトで稼ぐことを検討している方なら最適ですね。
「WordPressの有料テンプレートはどれを使っても同じ」としばし言われていますが、アフィンガーに変えた途端「アクセス数とPV数が大幅にアップした」という報告が多数あります。アクセスアップの要因は【サイトの表示速度】が早くなったことが考えられますが、アフィンガーは他の有料テーマと比較しても表示速度が速いのが特徴です。
では「アフィンガーを使えばどんなサイトでもすぐにアクセスアップは可能か」といえばそうではありません。アクセスアップには【キーワード選定】と【コンテンツがしっかり作り込まれているか】も問われます。数ページしかなくコンテンツのボリュームも少ないペラサイトならアフィンガーを使ってもアクセスアップは難しいので、キーワード選定としっかりしたコンテンツがあるのが最低条件ですね。
- 販売会社:株式会社オンスピード
- 運営責任者:後藤健治
- 所在地:愛知県名古屋市千種区今池1-6-3 ITOビル4階
- 電話番号:052-753-8715
- 問い合わせ:info@on-store.net
SEO効果が高いカスタマイズしやすい最強WordPressテンプレート
アフィンガーは【SEOに強い】という特徴があります。他にSEOに強いWordPressテンプレートというと賢威が有名ですが、賢威がSEOに強いWordPressテーマであっても【アフィリエイトに特化したカスタマイズしやすいWordPressテンプレートではない】ということで、アフィリエイトサイト運営ならアフィンガーが最適ですね。
アフィンガーはアップデートが無料ででき、アップデートは購入者ページからダウンロードできます。【検索エンジンの変化に対応したアップデート】【テンプレートの不具合を修正するためのアップデート】があり、ダウンロードして有効化するだけでテーマを最新の状態にすることが可能です。
アフィンガーは初心者でもカスタマイズしやすいので、あなたの思い通りのサイトデザインに仕上げることができます。アフィンガーのカスタマイズしやすいし出来ることが多いから使い始めは戸惑うかもしれませんが、慣れると使いやすいWordPressテンプレートですね。
デザインでアフィンガーと賢威を比較すると、賢威は安っぽいデザインなので「キレイなデザインにサイトを仕上げたい」という場合はアフィンガーが最適です。賢威もphpやcssをいじることでサイトをキレイにカスタマイズできますが、phpやcssを理解しないといけないので初心者には少し厳しいですね。
カスタマイズしやすいWordPressテンプレート:アフィンガーのABテスト専用プラグイン
アフィンガーには【ABテストという専用プラグイン】があります。ABテストプラグインはどの広告リンクの誘導率が1番高いかを調査して、テスト結果に従って誘導率が高い広告リンクを設置できます。アフィンガーは、アフィリエイトで稼ぐための方法を解説したノウハウではなく【アフィリエイトで稼ぐための方向性を決める拡張機能】です。
例えば、テキストリンクと画像リンクがあったとすると、どちらのリンクがクリックされる回数が多いかをアフィンガーのABテストプラグインでテストします。クリック数の多い方のリンクを設置することでアフィリエイトリンクなどの誘導率をアップさせることが可能になります。
WordPressテンプレートでカスタマイズしやすいアフィンガーはAMP(Accelerated Mobile Pages)対応
アフィンガーは、AMP(Accelerated Mobile Pages)対応で、AMPはモバイルページを高速表示させるための技術です。GoogleはAMP対応のモバイルページを推奨していて、AMP対応のモバイルページとAMP非対応のモバイルページとでは表示速度に大きな差があります。アフィンガーでは、AMPに対応したモバイルページを同時生成できます。
アフィンガーは、パソコンサイトとスマホサイトの表示速度が速いからユーザー離脱率を下げれます。表示速度が遅いと見られる前に読者が帰ってしまいますよね。表示速度が遅いということは直帰率が上がってしまう原因にもなってしまうのでSEO的にもよくありません。
アフィンガーのサイトは、表示速度が速くデザイン性も高くカスタマイズしやすいので、初心者でもキレイなサイトを作ることが可能です。
アフィンガーでアクセスアップは可能?
「アフィンガーを使えばアクセスアップができるか」といえば、コンテンツの質にもよります。Twitterでは「アクセス数、PV数がアップした!」というツイートもあるので、コンテンツの質を意識しているけどなかなかアクセス数が伸びないと悩んでいる方にはカスタマイズしやすいWordPressテンプレートが最適ですね。